パネルショルダーMのご紹介/使用感とアレコレ
2024. 06. 19
みなさまこんにちは!
PLANTスタッフの鞍野です。
前回ご紹介させていただいた「ドローストリングリュックS」いかがだったでしょうか?
結構なボリュームだったかとは思いますが、読みましたー!とわざわざご連絡下さった方も本当にありがとうございます(泣)
大変励みになります!
さて、今回は第2回目と称しまして、「パネルショルダーM/ブラウン」のご紹介をさせていただきたいと思います。
こちらは昨年6月に夏の限定企画のひとつとして登場し、大変ご好評を頂きました。
その後、金具の変更や型紙の微調整を加え昨年11月に満を持して定番品となり、現在人気商品のひとつとなっております◎
私は10ヶ月ほど通勤で毎日使っていまして、すごく綺麗なエイジングをしているのが写真でも十分に伝わるかと思います。
夏場を中心に使っていたこともあり、紫外線の影響も受けたことで大変こんがりとしました。
ブラウンは使っていくとツヤ感が増し綺麗な飴色に変化していきます。
当店が扱っているネブラスカの中でも一番明るい色なのでエイジングした時のビフォーアフターの差が大きいのも特徴です。
個人的にブラウンの色味は、春夏にかけて持ちたくなる色味なので明るめの色のジーパンに合わせてもすごく似合います!
革カバンって夏だと暑苦しくて重たいイメージがある方もいらっしゃると思いますがそう思われている方におすすめしたいのがブラウンですね。
機能面でもおすすめポイントがありまして、本体収納とは別にポケットが2ヶ所あることがすごく使い勝手がいいんです。
本体中と外ポケがあるんですよね。
使い分けが非常にしやすいんです。
私の場合は、外ポケにスマートフォンを入れています。
外ポケは盤面いっぱいに設置されているので、スマホだけでは結構余裕があります。
なので右側にはスマホ、左側にはICカードケースというようになんとなく場所決めして、盤面いっぱいの外ポケのスペースを自分なりに有効活用するのもありですよね。
本体中にあるポケットは基本的に出し入れすることがあまりないものを常に入れているという感じで、ポケットティッシュなんかを入れていました。
中ポケはフラットでタイトな作りなので、ものを入れすぎるとぽっこり膨らんでしまって本体収納のスペースを圧迫してしまうので基本的には薄めの細々したものを入れるのがちょうどいいです。
・
ちなみに本体中側のポケットがドイツホックの受け口の裏側に設置されていることが構造上のポイントでもあります。
というのも、荷物がそんなに入っていない場面でカバンを閉めようとするとホック受けの革が内側に逃げて沈み込んでしまい、ホックがキャッチしづらくなります。
それを防ぐという意味でも手前側に中ポケを設置することで、補強の代わりとして革の沈み込みを防ぎホック同士もキャッチしやすくなっています。
ポケットという実用性と補強という機能性のどちらも持ち合わせた「意味」のあるものとなっているんです。
ポケットひとつをとってみてもどういう意図でこうなったのか、作り手に聞いてみると面白い話が聞けるかもしれません。
さらに、このパネルショルダーは性別関係なく使っていただけるのも大変おすすめポイントです。
装飾は最小限でシンプルな見た目ですが、どこかクラシカルな印象もあり、シンプルが故に洋服も選ばないのでどなたでも似合いやすいショルダーバッグです。
当店で取り扱っている商品のほとんどは女性物/男性物といったジャンル分けはしておらず、ご夫婦やカップルで一緒に使ってくださっているとのお話をよくうかがいます。
このパネルショルダーも例外ではなく、色違いやサイズ違いにして服装や気分で相手と入れ替えたっていいし、お揃いじゃなくても1つのカバンをご夫婦で共有しています〜とのお話も聞くのでそういう使い方もすごく素敵だなと思います^^
最後に容量のご紹介をしたいと思います。
サイズ感で言いますと、A5ブックカバーがぴったり入ります。
他には500mlペットボトルも横に倒して入るサイズ感になっています。
私の場合は二つ折り財布・キーケース・フラットジップポーチS(PO-2021-S)・文庫本・ハンカチ・ティッシュ・エコバッグを入れて綺麗に収まるといった感じです。
通勤や休日のお出かけに必要なものがしっかり入るのでデイリーユースにぴったりなカバンとなっています。
いかがだったでしょうか?
パネルショルダーは発売からずっと人気商品でして、普遍的なデザインでもあるため、ショルダーバッグが欲しいけど、どれがいいか迷った時は一度パネルショルダーを試してみるのがおすすめです!
では今回も最後までお読み頂きありがとうございました^^
次回は【スワロウショルダーM/ダークブラウン】です。
個人的に最推しのショルダーバッグです!
お楽しみに~^^!